2017年7月3日月曜日

ドラゴンズクラウン



PS VITAのパッケージ版で買ったお。
2013年発売で何だかんだ4年も前のゲームだったんだねぇ。

まぁ名作に新旧なんて関係ないからね。
10年以上前のゲームにたまにはまったりするし名作は名作。

前情報としてキャラを選んで育てていくみたいな感じと認識。
最初のキャラ何にしようかなーなんて思いながらオープニングムービーを観る。



ELF、君に決めた!
ネットをみるとボンキュッボンのソーサラーが人気あるみたいだけどこういうキャラのほうが好きだ。



基本お使いな感じ?
あそこ行ってとかアレ手に入れてきてとか言われてダンジョンに行く感じ。



ゲームは横スクロールアクション。
NPCの仲間を連れて行くと攻撃のエフェクトで自キャラがどこにいるのか分からなくなるのが欠点。
ダメージが数値で表示されるのでめっちゃダメージ与えてる感はあるけど爽快感はちょっとないかなーなんて。

ギルドの依頼をクリアするとトレジャーアートというのを集められる。



こういう絵って素敵やん?
絵とか描けないから凄いと思うものを見ると素直に感動する。




そんなわけで適当に進めてたらついにオン要素が解禁されたよ。
よく分からんままやったら外国の方とマッチングして適当にクリアして逃げるように街に戻った。
挨拶文とか何も設定してなかったから気まずい。
といっても英語ほぼほぼ分からないから日本語で設定するけどね(・_・;)

というわけでまだやってる人いたらフレンドになって一緒にやりましょー!
レベル20程度のゴミ野郎だけど/(^o^)\

まぁいないだろうけどね笑

0 件のコメント:

コメントを投稿

最新の投稿

セローさんのエンジンが掛からなくなった(追記あり)

昨日は天気も良かったし気温も高いし風も落ち着いてるみたいだから早起きしてツーリング行こうと思ったんだ。 数週間前から右肩が痛くて数日前から首の方まで痛くなってきていたのが昨日起きた時さらに痛くなってたからやっぱりツーリングは止めてバイク屋さんでオイル交換だけしてGWツーリングに備...

閲覧数の多い記事