
湯川専務でおなじみのドリームキャスト。
元々持ってはいたんだけど、物置に入っていたので埃だらけで読み込みの途中で止まったりするのでろくにプレイ出来なかった。

こんな状態(笑)
ディスクが入っていても『ディスクを入れてください』とか言われるしこの子はもう寿命のようです。
YouTubeでプレイ動画を観ていたらやりたくなったので中古で安いのでも買おうと思いました。
ジャンクじゃなきゃ手元にある本体よりは状態はいいだろうと。

そしてやっすい本体見付けた。
出力ケーブルも電源ケーブルもコントローラーも付いてない本体だけの品だけど、付属品はあるのでこれで十分。
ゲーム機本体が¥1,000なんてやっすいじゃないですか。
しかもこんな投げ売り価格なのに送料無料。
ぶっちゃけお店の評価が悪かったからちょっと怖かったけど、これくらいの値段なら最悪の場合は諦められるしいいかとポチった。

次の日には届くという素早い対応。
早速埃だらけの黄ばんだドリームキャストと接続し直して起動。

ということで超快適に動きやがりました。

そんなこんなで物置にはこれだけソフトが眠っていてビジュアルメモリも4個くらいあったのでセーブデータにも困らなそうです。
それより気になってしまったのが左上にある稲川淳二の真夜中のタクシーってのが気になる。
あとPCエンジンのSUPER CD-ROM2も気になるけど中古本体の値段調べてみたらめっちゃ高い。
でも正直ゲームは集中してやるタイプじゃないから今所持してるゲームだけで一生遊べる自信がある。
とりあえずシェンムーやるお( ^ω^)